無料相談ダイヤル
秘密厳守いたします。
受付:24時間対応(年中無休)

IT企業のM&A・売却・事業譲渡

IT企業M&A専門サイト

このようなお悩み・希望はありませんか?

事業の選択と集中を進めるため、事業部門・子会社を売却したい。
アーリーリタイアしたい。
●会社を売って、新しいビジネスを始めたい。
●資金を調達して、成長を加速させたい。
●高齢だが、後継者がいない
健康問題のため早く引退したい。
海外展開したいが、単独では難しそう。
●会社の知名度が低いため、優秀なエンジニアが確保できない。
●会社の安定成長のため、資金力・組織力のある大手企業の傘下に入りたい。

⇒このようなお悩み・ご要望は、M&Aにより解決可能です。

 

IT業界におけるM&Aの現況

IT業界では、優秀な技術者の確保、顧客基盤の拡大、新規分野への進出等を目的としてM&Aが活発に行われています。
また、斬新なITサービスを提供するベンチャー企業に、ベンチャーキャピタルや大手IT企業が出資する例も多くみられます。
さらに、IT業界は、何度も起業するシリアルアントレプレナー(連続起業家)が多く、M&Aは、そのようなシリアルアントレプレナーにとって、次の起業の資金を得るための重要な手段となっています。

IT企業の経営者は考え方が柔軟でM&Aに対する抵抗感が少ないということ、また、第一世代のIT企業経営者が引退の時期を迎えていることもあり、IT企業のM&Aは今後も増加すると考えられます。

現在、IT業界で活発な買収ニーズがある領域は、インターネット通販(EC)、携帯コンテンツ製作、スマートフォン関連システム開発、電子書籍、クラウドサービス、ソーシャルゲーム(SAP)、WEB製作などです。

 

IT企業・M&Aの成功者インタビュー

①海外番組配給・動画制作を行う㈱トーキョーヴィジョンを売却された経営者様の成功者インタビューです。

業績好調企業がサーチファンドに譲渡を決断したのは「会社を変えるため」

IT企業M&A

②WEB制作やSEO対策を行うアテンドグループを売却された経営者様の成功者インタビューです。

「いまの業務にターボがかかる」新潟有数のITサービス会社がさらなる成長のため決断

 

③多機能マーケティングプラットフォームを開発・販売する株式会社Free Sparkを売却された経営者様の成功者インタビューです。

顧客満足度と品質の向上、従業員の成長のためにSaaS企業の譲渡を決断

SAAS企業M&A

 

④増収増益を続けるIT企業である㈱デジタリーフを売却された経営者様の成功者インタビューです。

次のステージに進むための選択肢、譲渡先との高いシナジーを見込む

IT企業のM&A

 

⑤ソフトウェア会社のスクープインを子供に継がせることなく、早めの売却を決断した経営者様の成功者インタビューです。

後継者不在のため売却を検討、大切な社員を同業の新興企業に託す

IT企業のM&A2

 

IT業界におけるインテグループの成約実績

リユース業向けPOSシステムを開発・提供する会社(売上:約4億円)を新規事業の創出を目指す医療機器製造・販売企業に譲渡
会社の更なる発展と成長を見据え、Webコンサルティング会社(売上:約10億円)を投資ファンドへ譲渡
会社の成長と発展を考えて、SESの会社(売上:約13億円)を事業領域の拡大を目指すビジネスサポートの会社へ譲渡
会社の成長と発展を考えて、建設業界向けIT技術者の人材派遣・請負・教育の会社(売上:約11億円)を事業の拡大を目指す建材の製造・販売会社へ譲渡
Webマーケティングツールの開発及び販売を行う会社(売上:約3億円)をPEファンド傘下のメディア事業、DX支援事業を行う企業へ譲渡
会社の成長と発展を考えて、建設業界向けソフトウェアの会社(売上:約2億円)を新規事業の獲得を目指す建材の製造・販売会社へ譲渡
創業者利益の獲得のため、システム開発・SES事業の会社(売上:約2.5億円)を規模拡大を目指す同業企業へ譲渡
事業の存続と成長のため、ビジネス情報提供事業を展開する会社(売上:約5億円)を投資ファンドに譲渡
会社の成長・発展を考えて、スポーツ関連商材のEC企業(売上:3億円)を新規事業を獲得したい企業へ譲渡
会社の更なる成長のため、マッチングプラットフォーム事業を展開する会社(売上:約20億円)を投資ファンドに譲渡
会社の成長・発展を考えて、ネット通販の運営会社(売上:約4億円)を新規事業の獲得を目指す企業へ譲渡
後継者不在のため、ゲームを中心とした音響制作会社(売上:約3億円)を事業領域の拡大を目指す上場企業に譲渡
ハッピーリタイアのため、通信サービスの再販売会社を投資会社に譲渡
別の事業に挑戦するため、インテリア生活雑貨のECを運営する企業(売上:約20億円)を、商品販売チャネルの多角化を目指す企業へ譲渡
別事業に注力するため、ウェディング関連サイトの運営事業(売上約80百万円)をインターネットサービスのベンチャー企業に譲渡
事業の成長を加速させるため、ネット広告事業(売上:約1億円)を新サービスの拡充を狙うEマーケティング会社(上場企業)に売却
事業の選択と集中のため、将来の譲渡を前提にASP事業(売上:約1億円)を、インターネット関連企業に運営委託
開発資金確保のため、システム開発会社(売上:約15億円)が、周辺分野への進出を目指すIT企業からの出資を受け入れ
成長を加速するため、ITベンチャー(売上:約1億円)が、周辺分野への進出を狙うネット系企業から資金調達
資金繰り難のため、ノンコア子会社の生活雑貨メーカー(売上:約15億円)を、多角化を進めるIT企業へ売却

 

M&A無料相談・お問い合わせ

M&A無料相談・お問い合わせ

電話無料相談ダイヤル03-6206-6980受付:10時~18時(土日祝除く)メールでのご相談はこちら

 

IT業界におけるインテグループの強み

弊社には、以下のような強みがあります。
この強みを活かして、経営者様のご希望に沿ったM&Aを実現いたします。

1.お客様にリスクのない完全成功報酬制
弊社は、着手金、中間金等がなく、成功報酬のみでM&Aを支援いたします。
M&Aが成立しなければ手数料は一切発生しないため、お客様にとってリスクがありません。

2.中堅・中小企業のM&Aに特化
弊社は、銀行、証券会社、他の仲介会社が取り組まない中小規模のM&Aに特化しております。技術力・商品性に優れたIT企業であれば、売上が1億円に満たない場合でも、支援可能です。

3.専門性
社内には成約件数が日本でトップクラスのコンサルタントおよび会計士等の専門家がおり、財務等M&Aに関わるあらゆる問題に迅速に対応できます。
また、IT業界に精通した専属コンサルタントが担当いたします。

4.ベストの相手先を紹介できる情報力
IT企業のM&A・売却・譲渡の支援実績が豊富で、大手・中堅IT企業等の有力な買い手ネットワークを有しているため、ベストの相手先の紹介が可能です。

 

IT業界におけるM&Aのメリット

IT企業のM&A・売却・譲渡は、売り手と買い手の双方にとって、以下のようなメリットがあります。

売り手のメリット
●従業員の雇用を維持できる
●後継者問題が解消する
●有力なグループの傘下で、安定的・効率的な事業経営ができる
●創業者利益を獲得できる
●借入金の個人保証や担保を解消できる

買い手のメリット
●新ビジネス立ち上げの時間を節約できる
●経験豊富なエンジニアを一括で確保できる
●事業基盤の拡大によりスケールメリットを享受できる

 

IT業界におけるM&A事例紹介

IT業界の過去の主要なM&Aは、以下のとおりです。

時期売り手買い手スキーム
2025年日本画像配信IC株式譲渡
2025年ヒューマンインタラクティブテクノロジーコムチュア株式譲渡
2025年モアソンジャパンゼネテック株式譲渡
2025年ナレッジファクトリーGISコンサルティング株式譲渡
2025年マイクロコートBlueMeme株式譲渡
2024年ジーアンドエフTOKAIコミュニケーションズ株式譲渡
2024年Youfit日本情報クリエイト株式譲渡
2024年フェイスロココ事業譲渡
2024年BTMヘッドウォータース資本参加
2024年アクロスインフォメックス株式譲渡
2024年CLOCK・ITクラウドワークス株式譲渡
2024年ユキサキthomas株式譲渡
2024年イチアールフーバーブレイン株式譲渡
2024年ARPEGGIOフーバーブレイン株式譲渡
2024年ブロードメディアZITTO事業譲渡
2024年SS ServiceAGENTSMITH HOLDINGS株式譲渡

 

IT企業のM&Aニュース

2025.04.23 日鉄ソリューションズ、ITサービス事業などを行うインフォコムを買収
2025.01.07 富士フイルムデジタルソリューションズ、IT系サービスを提供するパシフィックビジネスコンサルティングを買収
2024.05.01 エアトリ、マーケティング領域特化型ジョブマッチングプラットフォームを展開するGROWTHを買収
2024.04.17 コアコンセプト・テクノロジー、大阪で物流会社・商社向けソフトウェア開発などを行うPro-Xを買収
2024.04.08 アクセンチュア、群馬でシステム開発やITインフラ保守・運用サービスを行うクライムを買収
2023.12.19 ジェイック、AIやIOT技術を用いたシステム開発やDX推進を行うエフィシエントを買収
2023.11.30 シンシア、リユース業界に特化したPOSシステムを提供するタロスシステムズを買収
2023.11.24 ブロードバンドタワー、AIを活用したITサービスを提供するエーアイスクエアの株式の一部を同業のHEROZに譲渡
2023.11.15 住宅設備ECの交換できるくん、エネルギー関連企業にITシステムを提供するアイピーエスを買収
2023.07.13 三菱UFJ銀行、AIや量子技術を利用したDXを支援するIT サービスを開発・提供するグルーヴノーツを資本業務提携
2023.04.28 BIPROGY、シンガポールでERPソリューションを提供するAFON ITを買収
2022.10.06 クラウドワークス、RPAの開発、運用を手掛けるPeaceful Morningを買収
2022.09.28 ミロク情報サービス、顧客管理・営業支援システムの開発・販売を行うBizMagicを買収
2022.09.14 学書、教育コンテンツ・ソフトウェアの企画、開発を行うジェイシー教育研究所を買収
2022.08.08 電通グループ、Salesforceのプロダクト開発を行うエクステンシアを買収

 

最新のIT企業の買収希望情報

2025.04.30 IT事業 全国 売上高100百万円以上 予算100百万円
2025.03.28 IT関連(自社開発アプリ等をSaaS展開している企業) 関西 売上10億~20億円 予算不問
2024.12.17 IT、テクノロジーを活用したベンチャー企業 全国 売上1億円以上 予算10億円
2024.10.31 IT関連(システム開発・保守、インフラ構築・運用管理) 東京都、栃木県、宮城県、愛知県、三重県、大分県 売上10億円以下 予算不問
2024.09.26 IT企業(ソフトウェア開発、SES) 全国 エンジニア5~20名程度 予算3億円
2024.09.17 IT 東京 EBITDA1億円以上 予算10億円以上
2024.08.02 IT 全国 譲渡対価1~3億円、黒字 予算5~30億円
2024.05.22 IT、SES 東京都 社員30~50名 予算不問
2024.03.15 IT 全国 EBITDA1億円以上 予算不問
2024.02.22 IT(保守、運用) 関東 規模不問 予算3億円
2024.02.14 IT(SaaS、アプリ、サーバー、クラウド、データ等の提案) 全国 従業員30名以上 予算不問
2023.12.21 IT、SI、システム開発、SES、SaaS、アプリ開発、コールセンター、IT関連のBPO 全国 売上10億円以下 予算10億円
2023.11.30 SES、ITシステム受託開発、エンジニア派遣 関東、愛知、大阪 売上2億円以上 予算3億円
2023.11.10 IT/受託システム開発等 全国 規模不問 予算不問
2023.10.20 SIer、システム開発、SES、SaaS 全国 規模不問 予算不問
2023.04.04 IT関連 東京 売上3億円程度 予算1億円
2023.01.23 PMO、ITコンサル 全国 従業員50名以上 予算不問
2022.10.27 システム開発、ITコンサルティング 全国 売上10億以上、営業利益率10%以上 予算不問
2022.09.22 ITインフラ開発・アプリケーション開発・クラウドサービス開発 沖縄、九州、大阪、四国、仙台、北海道など 規模不問 予算10億円
▶ 2022.07.20 IT、コンサル 全国 規模不問 予算不問

 

IT企業M&A専門サイト

まずは無料相談へ

インテグループでは、IT企業の売却・買収を検討中の経営者様からの無料相談を受け付けています。
ご相談をいただいたからといって、無理な営業や強引な勧誘は一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご相談内容については、秘密を厳守いたします。

  • 譲渡を検討中の経営者様
  • 譲渡を迷っている経営者様
  • 買収を検討中のお客様
  • 買い手企業向け案件発掘サービス Deal Finding Service
  • 売却成功のポイント
  • M&A成功者インタビュー
  • M&A仲
介会社の見分け方
  • 完全成功報酬制の理由
  • M&Aの完全成功マニュアル
  • 事業継承問題の解決のヒント
  • 介護M&A専門サイト