本業に集中するため、非中核のITコンサル事業(売上:約1億円)を、サービス拡充を目指す同業に売却。
売り手企業
事業内容 | コンサルティング |
---|---|
売上 | 約1億円 |
売却理由 | ノンコア事業・子会社の売却 |
買い手企業
事業内容 | コンサルティング |
---|---|
売上 | 非公開 |
買収目的 | 商品・サービスの拡充 |
スキーム | 事業譲渡 |
---|---|
概要 | 売り手企業である中小企業向けコンサルティング会社は、非中核事業であるITコンサルティング事業を切り離し、本業へ経営資源を集中することを検討していた。 買い手企業であるコンサルティング会社は、売却対象となったITコンサル事業の関連分野で幅広いコンサルティングサービスを提供していたが、同分野でのITコンサルティングは行っていなかった。 同社は、売却対象事業の買収により、顧客に対してワンストップサービスを提供できると判断し、買収を決断した。 このM&Aにより、売り手企業は、従業員のリストラの必要がなくなり、また、買い手企業は、少ない投下資金で、ITコンサルティング事業のノウハウ・顧客・人材を一括して獲得することができた。 |