事業の成長・発展を考えて、ビル・マンションメンテナンス事業(対象事業売上:約2億円)を事業領域の拡大を目指す企業へ譲渡
売り手企業
事業内容 | ビル・マンションメンテナンス事業 |
---|---|
売上 | 約2.5億円 |
売却理由 | 事業の成長及び発展のため。 |
買い手企業
事業内容 | 不動産業 |
---|---|
売上 | 約40億円 |
買収目的 | 事業領域の拡大のため。 |
スキーム | 事業譲渡 |
---|---|
概要 | 対象会社は、ビル・マンションメンテナンス業と不動産賃貸業を運営する企業で業績は安定していた。しかしながら、売主の事業意欲が低下している中で自らが経営するより、ビル・マンションメンテナンス業を積極的に成長をさせようという意欲がある企業へ譲渡した方が当該事業にとって良いのではないかと考えるようになった。 同業及び周辺事業を行う企業を中心に打診したところ、複数社が買収に名乗りを上げトップ面談を実施した。 最終的に本件の買い手となったのは不動産業を行う企業。対象会社をグループ化することで事業領域・事業エリアが広がるため、既存事業とのシナジーも見込めると判断した。トップ面談からクロージングまで円満に交渉が進み無事に成約に至った。 結果として、ビル・マンションメンテナンス業は買主が更なる成長発展を目指し、売主は不動産賃貸業に経営資源を集中させ、会社の成長発展を目指すことになった。 |