無料相談ダイヤル
秘密厳守いたします。
受付:24時間対応(年中無休)
  • HOME >
  • 実績一覧 >
  • 先行き不安のため、東北地方で食肉卸売事業を営む会社(売上:約7億円)を、事業エリア・商品の拡大をはかる同業に譲渡

先行き不安のため、東北地方で食肉卸売事業を営む会社(売上:約7億円)を、事業エリア・商品の拡大をはかる同業に譲渡

売り手企業

事業内容 食肉の卸売
売上 約7億円
売却理由 先行き不安

買い手企業

事業内容 食肉の加工・卸売・小売
売上 約170億円
買収目的 規模・エリア・商品の拡大
スキーム 株式譲渡
概要 対象会社は東北地方にて、食肉卸売業を営んでいた。
対象会社の業績は黒字であったが、売主は先行き不安の解決のためにM&Aを決意した。

本件の買い手は、本社は別エリアにあるものの、東北エリアでの拡大を企図していたため、さらなる規模・エリア・商品の拡大を目指し買収を検討した。
トップ面談以降、両者歩み寄りスムーズにM&Aの成立に至った。

 

【卸売業・商社の最新M&A動向】
国内の卸売市場は、人口減少による国内市場の縮小、顧客である小売業界の再編による価格競争力の増大、インターネットによる中抜きの進展等により中長期的には縮小傾向となると考えられています。

このような厳しい環境を打開するべく、規模拡大、有力商材の獲得、川上・川下への進出等のために、M&Aを積極的に活用する卸売業・商社が増えてきています。また、卸売業・商社の経営者の多くが引退の年齢を迎えており、後継者問題・事業承継問題を解決するためのM&Aも増加傾向にあります。

インテグループは卸売業・商社のM&Aに豊富な実績を有しておりますので、会社のご売却をご検討中の経営者様は是非ご相談ください。

参考:卸売業・商社業のM&A・売却・事業譲渡卸売M&A