事業の選択と集中のため、介護付き有料老人ホーム1拠点(売上:2億円)を規模の拡大を目指す同業に譲渡
売り手企業
事業内容 | 介護 |
---|---|
売上 | 約2億円 |
売却理由 | 事業の選択と集中 |
買い手企業
事業内容 | 介護 |
---|---|
売上 | 非公表 |
買収目的 | 規模の拡大 |
スキーム | 事業譲渡(カーブアウト) |
---|---|
概要 | 売り手は、東京に本社を置き、関東圏で調剤・保育・介護事業を展開している企業。 当社からサービス高齢者住宅(特定施設)の不採算拠点の切離し提案を行い、売却活動を開始。 施設業態の特性を考え、いくつか候補企業を提示しその中で希望条件に沿う提案をした同業とM&Aが成立した。 売り手としては不採算の事業所の切り離しができ、買い手としては規模の拡大ができるため、双方にとってメリットのあるM&Aとなった。 【施設介護(老人ホーム・グループホーム・サ高住)のM&A最新動向】 施設介護会社の経営者の高齢化が進む一方で、価値観の多様化に伴い親族内承継が減少傾向にあり、その結果、後継者問題を抱える会社が増えてきています。また、介護業界は慢性的な人材不足の状況にあり、介護人材の確保に悩む経営者様も少なくありません。 このような状況の中で、会社を他社に売却することを決断するオーナー経営者様が増えてきています。一方、大手・中堅の介護会社においては、買収により規模・エリア・サービスを拡大しようとする動きが活発化しており、施設介護会社に対する買収ニーズは非常に強い状況が続いています。 インテグループでは、施設介護(老人ホーム・グループホーム・サ高住)のM&Aに豊富な実績を有しておりますので、会社のご売却をご検討中の経営様は是非ご相談ください。 ![]() 参考:施設介護(老人ホーム・グループホーム・サ高住)のM&A・売却・事業譲渡 |