後継者不在の為、ガソリンスタンド運営会社(売上:約7.5億円)を近隣地域の同業へ譲渡
売り手企業
事業内容 | ガソリンスタンド運営・燃料配送事業 |
---|---|
売上 | 約7.5億円 |
売却理由 | 後継者不在 |
買い手企業
事業内容 | ガソリンスタンド運営・LPG販売・燃料配送事業 |
---|---|
売上 | 約8億円 |
買収目的 | 規模・エリアの拡大 |
スキーム | 株式譲渡 |
---|---|
概要 | 対象会社は甲信越地方にて、ガソリンスタンドの運営を行っていた。 対象会社は歴史が深く、周辺エリアの重要なインフラを担う企業であった。 しかしながら、業界の先行き不安と後継者問題の解決のため、譲渡を決断した。 候補企業へ打診したところ、複数の企業が買収に関心を示し、そのうち数社と面談を実施した。 買主となったのは、同じくガソリンスタンド運営事業を行っており、対象会社と近いエリアで事業展開している売主と親交の深い企業であった。 デューデリジェンスを経て、従業員へも情報を開示し、最終契約書の締結に至った。 その後、特約店契約先の企業へ売り手と買い手が赴き、譲渡に対する承諾を得た上で、M&Aが成立した。 |