無料相談ダイヤル
秘密厳守いたします。
受付:24時間対応(年中無休)
  • HOME >
  • 実績一覧 >
  • 後継者不在のため、調剤薬局2店舗(売上:約2億円)を規模拡大を目指す同業へ株式譲渡

後継者不在のため、調剤薬局2店舗(売上:約2億円)を規模拡大を目指す同業へ株式譲渡

売り手企業

事業内容 調剤薬局
売上 約2億円
売却理由 後継者不在

買い手企業

事業内容 調剤薬局
売上 非公開
買収目的 規模メリットの追求
スキーム 株式譲渡
概要 対象会社は、東京都・千葉県内で調剤薬局2店舗を運営する企業。
売主は、後継者不在及び自身の体調不良のため譲渡を決断した。

同業大手企業及び近隣エリアの同業企業へ打診したところ、調剤薬局を関東エリアで複数店舗運営する企業が、規模拡大のため買収を希望し、対象会社を最も高く評価した。
トップ面談を実施の上、門前ドクターへの挨拶やデューデリジェンス等スムーズに進み、株式譲渡契約書を締結するに至った。

売主は、株式譲渡日以降一定期間の引継ぎを経て、引退を予定している。

 

【調剤薬局のM&Aの最新動向】
社会保障費の負担が社会問題となる中、調剤報酬は引き下げられる方向にあり、中小規模の調剤薬局を取り巻く環境は厳しさを増しています。調剤薬局の買い手企業についても、案件の選別が厳しくなり、提示される買収金額も低下傾向にあるなど、従来圧倒的な売り手市場だった調剤薬局のM&Aマーケットにも変調の兆しが出始めています。
調剤薬局については、いずれ売却するのであれば、できるだけ早く決断した方がより有利な条件で売却できるのが現状です。
調剤薬局の売却をご検討の経営者様は、お早めに弊社までご相談ください。

調剤薬局M&A専門サイト

参考:調剤薬局のM&A・売却・事業譲渡